〜猫の鼻〜 suzukineko photo blog

一眼レフ、ミラーレスでの猫撮り。ソニーのカメラ、ZEISSレンズの使用感などを発信しています。

〜猫の鼻〜  suzukineko photo blog イメージ画像
【SONY】SEL135F18GMのソニスト価格は、214,000円+税

コンデジ

ネットでこの手の比較写真がいくつかありますが、 X10の一番最新の状態と思えるものを拾ってきました。 こう見ると、X100と対して変わらない・・ というか、こんなに大きかったんだ。 まぁ実物見ないと判らないですが、 ちょっと想像と違ってました。 価格もこの程度の
『Fuji X10 X100との大きさ比較』の画像

今日は、久々に良い天気でしたので、 GR3購入以来、初めて外を撮ってみました。 普通の写真はどんな感じになるのでしょうか? (GR DIGITAL3 f3.5 ISO64) 小綺麗ですね。コンデジ的な彩度感ではなく、あくまでトーン重視? ↑までは、RAWで撮ってたのですが、後
『GRD3 〜初めてのスナップ』の画像

http://photorumors.com/2011/08/27/fuji-x10x50-detailed-specs-leaked/ 今度は、紙面上でなく本体の画像が載っています。 なんだか、ライカとG1の折衷モデルみたいですね。 でも、 「どうせマニア向けなら、この路線にしときゃいいだろ!」 と言う事をフジは知ってる
『Fuji X10 (X50) のリーク画像 その2』の画像

PhotoRumorsには、GR DIGITAL IVが9月発表なんて噂が出てますが、 最近のGR3の価格下降ぶりを見てると、あり得なくもないかもしれません。 ただ、表記されてるように、マイナーチェンジ程度であれば、 安いIIIを買っておいて、変化はVに期待下法がいいかもしれませんね。
『GRD3 〜コンデジの法則 2 (N2、W300、LX3との比較)』の画像

フィルム時代、カメラヲタクの間には、ライカの法則というのがありました。 「最初にライカを買うのが一番安上がりである」 この意味は、 「色んな機材を使っても、結局ライカを買う事に行き着くので、 最初からライカにすれば、一番無駄がない。」 この法則は
『GRD3 〜コンデジの法則 1(S90,WX-1,N2との比較)』の画像

http://www.mirrorlessrumors.com/first-image-fo-the-upcoming-fuji-x10x50/ リーク画像が出ています。 X10(またはX50)は、数日前に情報があった、2/3インチセンサー搭載の コンデジです。 今時、2/3インチというのは、同社S100FSの亡霊でしょうか? これで、ズームが2

GR3が来てから、1週間が立ちました。 GR3は、画質だけ見るならば、900のサブとしても不足は無いと思います。 ただ画質を比べたら?、たしかにNEX+キットレンズの方が上です。 立体感も自然だし、全体に余裕がある。 それは、先ずセンサーの差であり、SEL1855は、猫は
『一眼レフのサブとしてGR3はNEX以上か?』の画像

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110824_472483.html ソニーの陰に隠れてしまった感がありますが、 昨日は、ニコンからもコンデジ新製品が発表されています。 こんなものが気になるのは、件の1インチミラーレスがどうなったか? という事なんですが、

本日は、α77などソニーの新機種が発表の予定ですが、 GR3購入以来、やっと晴れました(笑)。 GRの機能のウリの一つが、1cmマクロです。 この超接写は、昔からリコーのお家芸にもなっていますが、 特にGR3では、近接時の歪みを補正するため、 レンズ前群を移動させて
『GR DIGITAL3 〜リコーの家芸、1cmマクロ』の画像

GR3購入より、悪天候が続いています(笑)。 その中でいくつか撮りながら、 このカメラが目指しているのは、ポジフィルムなんじゃないか? という気がしました。 ( GR DIGITAL III f1.9 ISO400 ) 汚い場面で恐縮ですが、 雨天=曇天であり、描写は通常フラットに
『GR DIGITAL3 〜画質に勝る機能なし』の画像

↑このページのトップヘ