〜猫の鼻〜 suzukineko photo blog

一眼レフ、ミラーレスでの猫撮り。ソニーのカメラ、ZEISSレンズの使用感などを発信しています。

〜猫の鼻〜  suzukineko photo blog イメージ画像
【SONY】SEL135F18GMのソニスト価格は、214,000円+税

albums

COOLPIX P7100 35mm f5.6 ISO100 さて、新機種購入にあたってやはりここへ来なくては、始まりません。 8月の横浜は、写真目的で来たのは初めてだと思います。 特に港周辺は空も大きいため、これでもかという位眩しく、過酷な暑さです。 が、それも夏の風情というべきか、豪
『Nikon P7100で歩く横浜 〜真夏直下篇』の画像

COOLPIX P7100 35mm ISO100 1週間程前ですが、都内で夕立がありました。 「通り雨」という言い方の方が好きですが。 行きの電車からは、あからさまに雨模様だったので、 どうしたものかと思っていましたが、 とりあえず代田橋に降りると、ほぼ同時に雨は上がっていました。
『ニコン P7100 〜通り雨の代田橋』の画像

α900 SIGAMA 70mmF2.8 DG MACRO f3.5 ISO250 さて、市街地に続いては、高幡不動尊境内へ。 高幡不動は、弘法大使ゆかり真言宗のお寺です。 GR3 f3.5 ISO64 この時期、境内の至る場所はアジサイだらけになります。 平日の月曜にも関わらず、流石に観光客の量は多く、 し
『高幡不動のアジサイ2012 ご本尊篇』の画像

暫くは薔薇で引っ張っていましたが、 ようやく紫陽花を撮ってきました。 今週の月曜ですが、場所は昨年と同じ高幡不動。 量で言えば、ここの紫陽花は神代植物園以上だと思います。 GR3 f4 先ずは市街地になりますが、ここはコンデジ等いくつかのカメラで撮っている
『高幡不動の紫陽花2012 市街地篇』の画像

α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f2.8 ISO250 記事タイトルの頭が「マクロ」から「シグマ」に変っているのは、 今回はマクロ的なカットが入ってないから。。 丘公園は、入り口の「ROSE GARDEN」だけでなく、 その奥に向かっても、この時期バラが咲き誇ります。 奥に
『シグマで荒ぶる2012の薔薇 〜横浜 港が見える丘公園にて』の画像

α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f4 ISO200 前回の山下公園編から、RX100のニュースなどで間が空きましたが、 撮影中にまさかの雨に降られ、とりあえず公衆トイレに退避。 さすがにα900で雨は焦ります。 さて、この雨を、 ・ダメ出しと考え、早々に退散する。 ・チャンス
『マクロで荒ぶる2012の薔薇 〜横浜 港が見える丘公園にて』の画像

α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f11 ISO200 生田緑地のばら苑へ行った翌日、 つまり先週になりますが、バラと言えばやはり、ヨコハマへ。 2日続けてというのは、悩んだのですが、 横浜へ行くと、2回に1回は必ず曇りになってしまうという、 私的なジンクスを考え
『マクロで荒ぶる2012の薔薇 〜横浜山下公園にて』の画像

今はなき「向ヶ丘遊園」のばら苑は、 ウルトラセブン第38話「勇気ある戦い」の中で、 少年が入院するの病院内の遊歩道として、効果的に使われていました。 そのバラの輔導は、今でもそのまま残っています。 (GR3) 撮影所の円谷プロが小田急線沿線だった事もあり、 向ヶ
『ばら苑の今と昔 〜向ヶ丘遊園』の画像

さて、薔薇の季節ですね。 花に普段馴染みのない者にとって、一番「花」を感じる事が出来るもの、 それが薔薇ではないでしょうか。。 (α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f6.7) 生田緑地のばら苑は、自分にとって懐かしい場所になります。 向ヶ丘遊園時代には、よく
『マクロで荒ぶる2012年の薔薇 〜生田緑地ばら苑にて』の画像

日食の金環状態が40秒という事ではありません。 東京では、金環日食が5分程観測されたそうです。 写真を撮る方はおわかりと思いますが、 約40秒というのは、フィルターなしで撮れる状況の事です。 ピントはMFで雲がハッキリ見える位置、 露出は最小値・・絞りF27、
『5.21東京の金環日食 40秒のシャッターチャンス』の画像

↑このページのトップヘ