さて、薔薇の季節ですね。
花に普段馴染みのない者にとって、一番「花」を感じる事が出来るもの、
それが薔薇ではないでしょうか。。

DSC06934
(α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f6.7)

生田緑地のばら苑は、自分にとって懐かしい場所になります。
向ヶ丘遊園時代には、よくここへ来た事があり、
大抵は、モデル撮影会でしたけど、
20代の頃は、デートで来た事もありましたよ、一応(笑。

向ヶ丘遊園が無くなってから来たのは初めてです。
どんな感じになったのか?
を見ておきたかった事もありますが、
感想としては、かなり質素になってしまいましたね。
その分、植えられたバラの数は以前よりだいぶ増えたようです。

R0013064
(GR3 f5.6)
一見、以前より広くなったように見えるのですが、
よく見ると、エリア自体の大きさは変っていません。
色んなものを撤去したために、サッパリしてしまい、
結果的にワイドに見える。

DSC06750
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f9.5 )
遊園時代から、ここはローマ風の味付けをしている庭園でした。
一部その面影を残している所もあります。
・・まぁその辺は別途として、
早速撮っていきます。

R0013073
(GR3 f3.5)
「ショーガール」という名前の花です。
GRのマクロって1cm位まで寄れるんでしたっけ?
ギリギリまで寄ってこの辺まで来れます。1:2位には行ってそうですね。

でも、その位では、あくまで“近接”レベル。
マクロというのは、そこから先だよと私的には思っています。

DSC06734
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f2.8 )
この辺くらいからですよね。
これで、1:1.5は切ってるので、
花の接写では、1/2マクロは使い物にならないと思います。

DSC06740
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f2.8 )
実際、ほとんどのイメージで、
1:1(等倍)から1:1.5の間だったので、
逆に言えば、接写リングで距離が限定されていても、
困らないかな?と思いますね。

DSC06742
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f4 )
このシグマの70ミリマクロ。
普段使う事がなく、勿論、今年初めての稼働になります。
全てJPEG撮影、クリエイティブスタイルは「スタンダード」です。
当然ながら、マクロでAFは使いません。

DSC06897
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f4 )
今回決行ハマってたのは、
この花で「スパニッシュ・ビュティー」と言います。
その名の通りスペインの品種。

DSC06913
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f4.5 )
ピンクのグラデーションと花びらの並びが独特かな。

DSC06904
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f6.7 )
全体はこんな感じ・・かわいいでしょ?

DSC06780
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f2.8 )
「オノリーヌ・ドゥ・ブラバン」と言います。
このマーブル調も、アイスみたいでいいですね。

DSC06777
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f3.5 )
マクロで一番の敵は、風ですね。
一脚で固定しても、花の方が絶えず揺れてるので、
なかなか狙ったピントが来ません。
絞ったら、つまらんし・・

DSC06756
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f8 )
全体はこんな感じで、いかにもヨーロッパ的ですね。

DSC06808
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f4 )
これは・・なんだか普通にあるバラでした。
ピンクと黄色が圧倒的に多いですね。

DSC06815
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f2.8 )
という事で、赤だ。。
あまり好まれないのか、大変なのか?
赤いバラが少ないように思います。

DSC06825
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f2.8 )
なぜか、赤では二線ボケか?

正直、写真目当てなら、ここよりも、
昨年行った神代植物園のほうが向いてると思います。
あちらの方が、品種が豊富で花の並べ方も絵にしやすいというの?
まぁ、入場料取りますけど。。
それから、ここは山なので、風が強いですね。

DSC06879
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f2.8 )
これも典型的なピンクのバラで、名前はチェックしてません。

DSC06858
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f4 )
どうもこの時は、立ち入り禁止の場所だったようです。
とにかく、風が弱まるのを待っている時間が長い。。

DSC06838
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f4.5 )
全体はこんな感じ。

DSC06938
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f5.6 )
「マスケラード」と言います。
ピンクと黄色の花が同居して咲くというのがポップですね。

DSC06946
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f2.8 )
なんか、子どもが喜びそうな色。

DSC06957
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f3.5 )
黄色は、今回初めてですね。

DSC06955
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f4 )
これだとハッキリ全体像がわかりますが、
それでも1/2よりは近い距離です。
接写には、等倍マクロがどうしても必要ですね。

DSC06967
( α900 SIGMA 70mmF2.8 DG MACRO f4 )
こんな感じで、咲きっぷりもポップなマスケラード。
とても夏らしいというか、リゾートチックな花ですね。

こうやって使ってると、
マクロレンズもツァイスを使ってみたくなりますが、
ヤシコン、コシナ共、マクロプラナーは、現実的ではないので、
ソニー、ミノルタの100ミリか、
シグマの新しい105ミリマクロ・・どうかなと思っています。
ボケは、タムロンがとても評価高いようですね。

この70ミリという画角も、
マクロを離れて、スナップになる時、
100ミリよりも使い易くて絶妙なのですが、
MFが非常にやりづらく、
一般域では、AF専用レンズかなと思います。

さて、本日「向ヶ丘遊園駅」に降りて、
早速「箱根そば」に入ろうとしたら、
ホーム階段下にあった店が消えていて、
代わりに、駅前の狭かった「箱根そば」が、広く改装されていました。

私は、小田急の駅で降りると、8割方「箱根そば」に入りますね。
やっぱり「富士そば」より上だと思いますねぇ。
て言うか、「富士そば」は、うどんとか、かき揚げ丼とか、
そば以外のがむしろ行けるんですよね。

今日の遊園駅前の「箱根そば」は、
妙に美味しく感じました。
久々に食べてそう感じた訳ではないと思います。
味自体が変ってきているのでしょうか・・
a href=center366