http://thepicturedesk.blogspot.com/2011/09/nex7-with-new-50mm-portrait-lens.html
alpha rumors経由ですが、直接リンク貼っちゃいました。
とりあえず解像力は凄そうですね。
1、3枚目の写真は、露出オーバー気味で、白が飛んでしまってますが、
真ん中のでは、白のトーンもギリギリいい感じになってます。
人物なので、私的には立体感の感覚は掴めませんが、
いいレンズ使えば、もっとよくなりそうです。
ま、とりあえず解像力は凄そうですね(笑)。
flickrにも、この人の撮った別機種での同じようなカットがあるのですが、
全てプリプロダクションという前提なので、
今比べてどうこうって話でもないかなと思います。
まぁ今回の製品群で敢えてどれか?って言われたら、
・・タッチパネルが付いてる、NEX-5Nですかね。
alpha rumors経由ですが、直接リンク貼っちゃいました。
とりあえず解像力は凄そうですね。
1、3枚目の写真は、露出オーバー気味で、白が飛んでしまってますが、
真ん中のでは、白のトーンもギリギリいい感じになってます。
人物なので、私的には立体感の感覚は掴めませんが、
いいレンズ使えば、もっとよくなりそうです。
ま、とりあえず解像力は凄そうですね(笑)。
flickrにも、この人の撮った別機種での同じようなカットがあるのですが、
全てプリプロダクションという前提なので、
今比べてどうこうって話でもないかなと思います。
まぁ今回の製品群で敢えてどれか?って言われたら、
・・タッチパネルが付いてる、NEX-5Nですかね。
コメント
コメント一覧
そういえば全く違う話なのですが、先日お渡ししたDP2XのRAWデータの件で、ライトルームの場合はISO100でもノイズリダクション0に出来ましたっけ?もしやれるようであれば暗部にノイズって出てますかね?
時間があるときで構わないので教えていただけると嬉しいです。
メーカーもその辺は、踏まえて開発してると思いますが、
まぁ実際の画像を見なければ、何とも言えない所ですね。
結局縮小したら、艶も落ちますしね。
>ISO100でもノイズリダクション0に出来ましたっけ?もしやれるようであれば暗部にノイズって出てますかね?
ライトルームのデフォルトは、NR0です。
ISO100の画像を等倍で見てみましたが、工学院前のカワサキ車のエンジン周りとか、
新宿市街の暗めの部分とか、特にノイズらしいものは、見受けられないと思います。
実に優秀じゃないでしょうか?