iMacの新モデルが早くも登場しました。
今回から、全モデルがQuad Coreという事で、
Macでは長く続いた、Core 2 Duoの時代も、終止符という事でしょうか。

私のiMacは、買って半年弱ですが、既に2世代前のモデルになってしまいました。
処理性能的には全く不満もないので、新モデルについて気になるのは、
画面がどうなるか?という事位で・・30インチとか出てしまうと、
飛びつきたくなるでしょうねぇ。(27インチでも十分魅力ですが)

気になったものというと、新しい外部インターフェイスのThunderboltというやつ。

http://www.apple.com/jp/thunderbolt/

Macも、今年からUSB3.0に対応するものと思っていたのですが、
またこんなものを出して来て、あくまでAT陣営と張り合うつもりなんでしょうか?
この、サンダーボルトという奴・・スピードが、USB3.0の2倍、FireWire800の12倍
・・と言われると流石に気になりますね。
更にSCSIやFWのようにチェーン接続もできると。。

まぁ凄いのは、わかるんですが、FireWireと同じで、
結局、対応機種がほとんどないI/Fに終わるんでないか?と考えてしまうんですね。
外付けHDのケースなどでも、USBとFW800とでは、価格は倍くらい違うように、
一人歩きの規格で、結局普及しなかったら使う側には魅力薄ですね。

ただ、今回はインテルが絡んだ開発という事で、Mac以外でも展開があるのかな?
なんて想像もしてしまいますが、WIN機に載るようになったら、状況は全く違いますね。

ただ冷静に考えて、USB3.0の2倍・・程度では、体感的にはあまり感じないかも?

ちなみに、FW800は一つに減り、USBは2.0のままです。
ここも3.0になったら、もう少し魅力はありますね。

もひとつ思ったのは、OSですが、
次期OSのLionが、夏に出ると言われてるので、
そこでプレインストールされるOSもLionにチェンジされるでしょう。
Lionを導入予定の人は、その後で買ったほうが得じゃないでしょうか。