昨日はほとんど実施されなかった計画停電ですが、
今日は午前から、各グループの一部の地域で実際に停電させたようです。

今回の事に限らず、状況に応じてライフライン供給をコントロールしてしまえるというのは、
それが限りある資源であるという事、
本質を見直すというか、意識する意味で、アリだと思います。


朝、その人がその時間に居る事が当たり前な世の中ですが、
電車が走るかどうか、米が今日あるかどうか、その日にならなければわからない・・
実は本来こういうものなんじゃないんでしょうか。

いつもそれだと勿論困っちゃいますけど、
そう見えないようになっているのは、実は紙一重の所で成り立っている。
とでも言うんですかね

都心の物資不足などは、未だ人災の範疇だと思います。
停電中、電気が無くても直ぐに調理出来るカップ麺が品切れ状態。。
だそうですけど、
3時間位、食べずにいられないの?
と思うんですが。
そもそも、こういう時に買いだめなんかするのは、
被災地への物資不足を助長するだけではないんでしょうか。

我先に!と買い集めておこうとする人は、東北の事を考えましょう。

P1020212
( LX3 7.9mm F2.4 ISO125)
今日の新宿です。
電気はまばらですが、曇りのため、より暗く見えます。



P1020217
( LX3 10.2mm F2.6 ISO80 )
昼間にネオンが消えてると、この店も年忌の入ったパチンコ屋みたいで味があります。


P1020222
( LX3 10.2mm F2.6 ISO125)
地下街です。もう少し消してもいいんじゃない?